ホットアイマスクは目のむくみにも効果があるの?二重になれるって本当?
目元の悩みはしわやたるみ・クマだけではなく、むくみというのも挙げられますね。
むくみはお肌の老化とは違いますが、まぶたがむくんでしまうとアイメイクがうまくできなかったり、腫れぼったい印象を与えてしまいます。
ホットアイマスクで目のむくみも改善できるというのは本当なんでしょうか?
また、ホットアイマスクでまぶたの脂肪を燃焼して、二重まぶたにできる!という噂がありますが、どうなんでしょうか?
目がむくんでしまう原因と、ホットアイマスクの効果について調べてみました。
まずは目がむくんでしまう原因は下記の要素が考えられます。
・塩分の摂り過ぎ
・アルコールや水分の摂り過ぎ
・まぶたを擦り過ぎ
・睡眠不足、または睡眠過多
・枕の高さが合っていない
目のむくみを短時間で解消するには、温かいタオルと冷たいタオルを交互に目に当てて、血行を良くするという方法が一般的です。
目元のマッサージも有効ですが、擦り過ぎてしまうと逆にまぶたがむくんでしまうことがあるので気をつけましょう☆
蒸気でホットアイマスクで目のむくみを改善できる!?
目のむくみに効果が高いと言われるのが花王の蒸気でホットアイマスクです。
個包装になっているアイマスクを袋から取り出すと、10分間ほど蒸気が出て目元がすごく温まります。
自分で蒸しタオルを作るのも結構大変なので、手軽に目元を温めるには最適な商品ですね。
目の周りの血行が悪くなっていると、どうしてもむくみやすくなってしまうので、クマができやすい方や目を酷使している方にはオススメですよ。
私のオススメの使い方は、就寝前にホットアイマスクを装着して、そのまま寝てしまうことです。
蒸気が出るのは10分程度ですが、アイマスクをし続けることで目元が保湿されるんです。
アイマスクをつけたままだと眠れないという方は無理しなくていいですが、使い慣れてしまうと手放せなくなってしまう気持ちの良さです♪
目元がスッキリとした状態で目覚められますよ(^^)
朝、時間がある方はアイクリームを塗ってらかホットアイマスクを使うと、より目元がしっとりします。
また飛行機や新幹線などで目がむくんでしまうという方は、移動中に使うというのもアリです。
ホットアイマスクでまぶたが二重になるって本当!?
ネットで「ホットアイマスクを使うとまぶたの脂肪が燃焼されるから、自然と二重まぶたになれる」という話を見ました。
でも残念ながら、実際のところそれは難しいな~と思いますね^^;
元々、二重まぶたの人が目がむくんでしまって一重になっているのでしたら、二重に戻る可能性は高いと思いますが、ホットアイマスクを装着するだけで脂肪が燃焼するというのは難しい気がします。
実際、私はほぼ毎日ホットアイマスクを愛用していますが、特にまぶたに変化は見られません。
目元のお肌がしっとりするとか、しわやむくみが改善するといったメリットは感じていますが、二重になるというのはまだ経験していないですね。
可能性としてはゼロではありませんが、あまり期待し過ぎないようにしましょう。
また、ホットアイマスクで目元を温めることで、目の周りの血行がよくなることからエイジングケアにいい効果があることは確かです。
目元のしわやたるみ、クマやむくみが改善したり、目の疲れが和らいだりする効果は実際にあります。
ただこれも絶対的に若返るわけではありませんし、眼精疲労が完治する訳ではありません。
ホットアイマスクが万能なわけではないので、目元の老化にはアイクリームや美容液を、眼精疲労には効果的なサプリメントや目薬を使ってのケアもしっかりとしましょうね(^_-)-☆